2018.12.13更新
「健康とスポーツ」シンポジウムに参加いたしました
みなさんこんにちは。
やまねセンター歯科の安田です。
先日、法政大学にて行われた
履修証明プログラム開設記念「健康とスポーツ」シンポジウムに参加してまいりました。
人生100年時代と言われる時代を迎えている中、
人生を最後まで生き切る上で、歯や口腔の機能は重要となってくるのではないかと思います。
今回は大学での開催ということもあり、
歯科関係者・大学生・一般の方の参加者、
特に親子連れの方が熱心にメモを取りながら聞いている姿が目につきました。
講演では、
・8020で満足せず、永久歯全てを守るKeep28を目指すべきである
・歯の健康は全身の健康と 深い関わりがある
・多くの日本人は毎日歯磨きをしているのに、なぜ口腔内の健康が世界的にみて劣っているのか
・歯科の定期検診と定期メインテナンスの違い etc
といった内容がお話しされていました。
上記の内容でご質問・ご興味等ございましたら、
お気軽に当院スタッフまでお声がけください。
当院では”患者さんの歯の寿命と命の寿命を逆転させる”という理念のもと診療にあたっております。
日々の学びを診療に還元できますよう精進してまいります。
投稿者:
SEARCH
ARCHIVE
- 2025年7月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月