2014.01.26更新
はじめまして!
はじめまして!
昨年からやまねセンター歯科の方で勤務させていただいている歯科衛生士の大多和 唯です!
厳しい寒さが続いてますが、皆さん寒い時に奥歯を噛み締めていませんか!?
この噛み締めは人間誰もが、寒い時、寝てる時、集中している時など、無意識下でやってしまっているのですが、これは歯にとって、とても怖いものなのです
というのもこの噛み締めによって、
歯がすり減ってしまったり、詰め物がはずれてしまったり、歯が割れてしまう
歯がしみてしまう知覚過敏、歯周病の進行
など様々な症状が出る可能性があります!
この噛み締めの力をコントロールするのは 【入れ歯にさせない!】 ということのためにもとても大切なことなのです!
ではどのようにしていけば良いのでしょうか?
まず今から始められることは噛み締めをしていないか、意識をすることです
他にもストレスを溜めない、肘をついて頬杖をしないようにする、など!
寝るときの対策としてはリラックスをして寝る、高い枕をなるべく使わない、横向きで寝ない、などなど日常生活から変えられることもたくさんあるのですよ
当院では寝るときにつけるマウスピースの作製なども行っているので、ご気軽にご相談下さい
これからも寒い日が続きますが、体調と噛み締めに気を付けて!この冬を乗り切りましょう
投稿者:
SEARCH
ARCHIVE
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年4月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年6月