スタッフブログ

歯科講話

2015.01.13更新

みなさんこんにちは!
歯科医師の島津です!
寒い日が続いていますね!

今日私は、地元群馬県で園医をさせて頂いている幼稚園で歯科講話をしてきましたhappy01
ここは、私の出た幼稚園でもあります。
私が教わった先生もいらっしゃりとても懐かしかったですclover

講話の内容は、幼少期からの虫歯予防の重要性や、歯ブラシのやり方などお話してきました。
みんな元気いっぱいで私もパワーを頂きました!!

保護者の方々も熱心に聞いてくださり、お子さんのうちから歯科医院にメンテナンスにいく習慣を身に付けて、虫歯のない人生を送ってくださいsmileshine

投稿者: すみ歯科クリニック

インフルエンザの流行

2015.01.11更新

こんにちは!
歯科衛生士の小河原です。

今年はインフルエンザの流行が例年より早くなっていると厚生労働省から発表がありました。

お口はウィルスの入り口なので、一般的にインフルエンザの予防方法はうがいと手洗いが推奨されています。

そして、もう一つの効果的な方法は、
お口のケアなのです!

なぜなら、お口の中が清潔に保たれていれば、ウィルスや細菌が体の中に入ろうとした時に、
唾液に含まれる抗菌作用がしっかりと働き、体内にウィルスが入るのを防ぐことができるからです。

しかし、お口の中が汚れていてはこの抗菌作用も十分に力を発揮できません。

健康な人の場合は、1日に出る唾液量は1.5リットル程です。
「1.5リットルのペットボトル1本分も!?」
と驚きますよね。
ウィルスを洗い流すには抗菌作用だけでなく、唾液がたくさん出ていることも重要です。

お口の中が清潔で、歯が健康だとよく噛めるので唾液がたくさん出ます。
しっかり食事もとれると、体力や免疫力の低下を防ぐことができますし、いいことづくめですねconfident

投稿者: すみ歯科クリニック

2月の口腔外科の日程

2015.01.09更新

月の口腔外科日のお知らせです。

2月4・25日(水) 10:00~13:30、15:00~19:30

2月18日(水) 10:00~13:30

親知らずやインプラント等で気になることがある方はお気軽にご連絡ください。

投稿者: すみ歯科クリニック

2月の矯正の日程

2015.01.09更新

2月の矯正日のお知らせです。

2月19日(木)15:00~20:00

歯並びのことで気になることやご質問等がございましたら、まずはお気軽にご連絡ください。

投稿者: すみ歯科クリニック

2月の根管治療の日程

2015.01.09更新

2月の根っこの治療日のお知らせです。

2月3・10・17・24日 毎週火曜日

担当:尾形先生

根管治療(歯内療法)の専門医が担当します。
歯の根っこや神経のことでご質問等がございましたらお気軽にご連絡ください。

投稿者: すみ歯科クリニック

日本の裏側からおかえりなさい!

2015.01.08更新

こんにちは!
やまねセンター歯科の山根です。

当院ではインプラントでもセラミックでもなく天然の歯で生涯過ごして頂けることを目指し診療を行っています。
そのためには症状があってからではなく、何もないときにメインテナンスを受けご自身の歯を守っていきましょう!

実は以前もご紹介しましたが、本日ブラジルに引っ越された患者さんが
ご家族でメインテナンスにいらしてくださいましたhappy01
とてもお元気そうで良かったです。
特に問題もなく次のメインテナンスはまた一年後です!
お会い出来る日を楽しみにしていますclover

ブラジルのお土産を頂きました!


コーヒーとパルミットというブラジル料理では欠かせないヤシの新芽だそうです!

今日はスタッフの誕生日だったのでそちらも一緒に載せておきます!
素敵な年にしましょうnote
おめでとうございますhappy02

投稿者: すみ歯科クリニック

謹賀新年

2015.01.01更新

あけましておめでとうございます

2015年も皆様にとって幸多き一年になりますようお祈り申し上げます

やまねセンター歯科スタッフ一同

投稿者: すみ歯科クリニック

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

ページの先頭へ移動 ページの先頭へ移動