スタッフブログ

contact_tel.pngメールでのお問い合わせ

2024.10.11更新

皆さんこんにちは。

キンモクセイの香りに四季の移ろいを感じる今日この頃です。秋がやって来ましたね。 先日、LION株式会社さんより【LION Dent File】の取材依頼を受けました!

雑誌巻頭である予防最前線というページに掲載されるそうです。

LIONといえば知る人ぞ知る、歯磨剤のCheck UPを販売している会社です! Check UPは、当院で最も多く処方している歯磨剤シリーズになります♪

a

こうしたご縁で、我々が抱く仕事への熱量を記事にしていただき大変有り難く思います。

まもなく、25,000部発行予定です!仕上がりましたら、当院の待ち合い室に掲示いたします♪

投稿者: やまねセンター歯科

2024.10.09更新

みなさん
こんにちは。
季節も進み、寒暖差に注意が必要ですね。


皆さん予防には種類があることご存知でしょうか。
一次予防、二次予防、三次予防の3つの種類があります。これは予防医学の用語で、治療する対象や時期の違いによって分類されています。

私たちが行っているのは、
健康な時期から取り組む予防で、生活習慣や環境の改善、健康教育などによって病気の発生を防ぐ、一次予防です!


先日
10/6(日)仙台にて、
デンツプライシロナ(株)主催
予防セミナーしてきました!

予約もすぐにうまり満席で受講生の熱気がすごかったです!

 しろな

セミナー

せみな−2

 


健康観の高い今の時代だからこそ予防に対しての熱量があります。


このセミナー前日は山根先生のお誕生日でした!!
もちろん院内でのサプライズもあり、仙台でもサプライズ演出♬.*゚

ケーキ

ばーすでー
素敵なひとときです。


このご縁を心より感謝しています。

 

 

投稿者: やまねセンター歯科

2024.09.11更新

みなさんこんにちは

台風の多い季節です。東京でも災害級の大雨に注意が必要ですね。

まだまだ残暑が厳しいです、体調整え元気に過ごしましょう。


先日、博多・北欧歯科より加藤先生による第2回歯周病セミナーが開かれました。
今回は、座学ももちろんですが、実技の講習もありました。

 

衛生士の仕事道具である、スケーラーは歯石をとるために活躍します。
このスケーラーも入れ方研ぎ方によって治療成果にも影響があります。

衛生士達の明日からの診療に活かすべく、学びに行く目線は良い意味で鋭く積極的な時間でした。

目線

セミナー

この歯周治療の成功には、チーム医療が必要です。
患者さん自身で、炎症の原因である菌をとるプラークコントロールと、
衛生士でのフォローやバックアップ、歯科医師でのケアしやすい環境をつくることで歯を守り続けることができます。


みなさん、日本は、医療が充実してると思いますか?
なにか病気になってから薬に頼る医療、原因にフォーカスしない対処療法よりも、
そうならないための予防が行える環境が大切だと私たちは思います。

日々医療は進化します。
みなさんに提供していく予防医療向上のために邁進していきます。

 

投稿者: やまねセンター歯科

2024.08.07更新

夏本番、蝉が所々で鳴いてます、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

夏といえば、アイスが美味しい季節ですね!患者さんからは冷たい飲み物やアイスで歯が染みるというご相談が多いです。染みる原因は一概に言えませんが、ブラッシング圧による歯肉退縮から引き起こされる知覚過敏の可能性があります。

あい

皆さんが普段使っている歯磨き粉の中の[フッ化物]は歯を強くしてくれる特徴があるので、知覚過敏の改善の糸といえるでしょう。 ぜひ歯磨きの後はうがい一回➕歯磨き粉を染みてる部分に塗ってみてくださいね!

※歯磨き粉は6才以上は1450ppmFがおすすめです。

当院では定期的に論文抄読やスタッフ教育を行っています。受付・新人関係なく技能の向上と知識をアップデートして患者さんに還元することが目的です。

うえ

お口に関する疑問点や不明点があったら、些細なことでもぜひ担当の衛生士に聞いてみてください。 暑い夜が続き、エアコンや扇風機を回しながら寝る方も多いと思います。口呼吸をしていると、喉が乾燥して風邪をひきやすくなります。口テープを活用して元気に過ごしてくださいね。

 

ちなみに最近院内では体力向上のため筋トレが流行っています!元気に皆さんの診療にあたることのできるよう、スタッフ一同体力作りもして待っております(^ ^)

お父さん

 

~~~~夏季休診のお知らせ~~~~

8月10日(土)〜8月13日(火)

8月28日(水)〜8月30日(金)

夏季休診いたします。

ご迷惑おかけいたしますが宜しくお願いいたします。

投稿者: やまねセンター歯科

2024.07.17更新

みなさんこんにちは!

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですね。

皆さんいかがお過ごしですか?

 

もうすぐ夏本番! 夏の風物詩といえば、全国高等学校野球選手権大会!

各地区の予選が始まって盛り上がっていますよね。

先日、当院に幼少期から定期メインテナンスに通院している患者さんが在籍するS学園高等学校野球部の試合を観戦してきました。

甲子園1

 

普段野球の試合を生で観戦することがなかったので、新鮮でとても素敵な時間が過ごせました。

試合自体が面白かったのはもちろんですが、 保護者の方々やブラスバンドの応援、相手のチームの存在や審判を含む運営の方のサポートで作られている、という当たり前のようでそうではないことを改めて感じる機会にもなりました。

甲子園2

 

やまねセンター歯科のある板橋区仲宿の近くには高校野球の名門校・帝京高校があります。

いつも一生懸命練習をしている学生さんや監督の姿を見ると高校野球の応援に力が入りますね。

この夏も全力で全国の高校球児を応援していきましょう!

 

高校球児は今チーム一丸となり一つの目標でもある甲子園を目指しています。

やまねセンター歯科の甲子園は、【生涯自分の歯でいること】です。

そしてこれは患者さんとチームにならなければ達成できません。

やまねセンター歯科の患者さん、そしてスタッフが共にひとつの大きなチームとして

自身の歯を守っていきたいですね!

そのためにも当医院のスタッフはこれからも学び続けていきます。

皆さんもやまねセンター歯科のチームの一員として、自分に適したホームケアを継続していきましょう!

そして、担当歯科衛生士にホームケアの確認をしに定期メインテナンスに来てくださいね!

 

投稿者: やまねセンター歯科

2024.06.14更新

皆さんこんにちは!

初夏の陽気からあっとゆう間に真夏日ですね。

急な暑さに身体もビックリしてるので体調管理して行きましょう。

 

先日の院内セミナーにお迎えした講師は、静岡県の「アヒルのこ 子供矯正歯科クリニック」から塩田先生です。

塩田先生は、日本でのマイオブレース治療の第一人者です。

セミナーを受け、症状でなく原因にフォーカスすることの重要性を再確認しました。

 

子どもたちを苦しめている原因を突き止め、変化に気づく診断力が必要です。

子どもたちは、様々な環境や性格の子がいます。100人いたら100通りの方法があります。

1人ひとりに対しての褒め方、話し方、伝え方で無限大の可能性へ繋がっていくことを忘れないように診察をする事を続けたいと感じました。

 塩田先生

塩田2

そして後日、実際の治療現場を見学させていただきました!

塩田先生ならではの工夫が沢山見られました。

大人でもテンションの上がる可愛く明るいお部屋、元気なスタッフ、やる気になる刺激をもらえる時間。そんな素敵な空間でした。

 

あひるのこ
その子が今どんなことに苦しんでいて、どこに原因があるのかを見極めること。

そしてシンプルに伝えていくことが治療の鍵です。

いつでもポジティブに無限大の成長の可能性をもつ子供たちと接することのできる幸せを改めて感じることが出来ました。


今後も子供たちの口腔健康と笑顔のためにチーム一丸となって取り組んでいきます!

 

投稿者: やまねセンター歯科

2024.06.12更新

今年も梅雨入りの季節を迎えました。みなさんいかがお過ごしでしょうか?

先日、休日にあじさいが綺麗に咲くお寺へ行って来ました。あじさいは土中のphによって咲く色が変わります。

人間の口腔内も食事により1日に何度もphが変わるため、あじさいに既視感を覚えながら写真を撮りました。

あ 

土により色が変わるあじさいを見ていると、まるで人間環境と同じように思えてしまいます。

出会う人、一緒に過ごす人によって人は変わっていきます。当院に通い始めた方からよくいただく言葉No1が

「もっとはやくこの医院に出会いたかった」です。

来ていただいた患者さんに、良い影響を与えられるように今後も精進して参ります。

 い

その後蝶々がたくさんいる動物園に足を運び、みてきました。サナギから生まれて来る蝶はまるで実習生のようです。

志を持って学びに来てる学生さんたちと接していると、日々アップデートして良い先輩でいなければと背筋が伸びます。

う

本日、当院に嬉しいプレゼントが届きました。長期的にメインテナンスに通っていただいている、Oさんからの夏らしいひまわりのお花です。お花があると院内がパッと明るくなります。ありがとうございます。

 

梅雨とはいっても夏に向けて気温が上がって来ています。ご自愛ください。

 

 

投稿者: やまねセンター歯科

2024.06.01更新

皆さんこんにちは、入梅も間近となり不安定な空模様が続いています。ご体調など崩されていませんか?

院内に一日にいると天気に気づかない事がありますが、受付にいると来院した患者さんの様子で「暑そうだな」「寒そうだな」というのが分かります。

数ヶ月前から予約してくださる患者さんは、天気関係なしに時間通りに来院してくださるので感謝の思いでいっぱいです。

さて数日前ですが、受付で患者さんを待っていたら思わず二度見と爆笑をしてしまった出来事がありました。

 

なんと患者さんのTシャツにメンテナンスと書かれているではないですか!! 「メンテナンスを着てメンテナンスに来ました!(^o^)」と言われさらにくすくす笑ってしまいました。

まい

受付はその日の患者さん全てに最初にお会いし、挨拶をする所です。こんな素敵な場面に1番に出会したのが自分で、嬉しかったです。

当院は、たくさんの患者さんに来ていただいています。来院状況を見ていると、皆さんがホームケアの重要性を深くご理解されているのがよく分かります。 今後も皆さんが来院した際、笑顔でお迎えします!

投稿者: やまねセンター歯科

2024.05.30更新

みなさんこんにちは。
間もなく梅雨の季節がやってきますね。
ポジティブに気分をあげて心のケアもしていきましょう。

先日、マイオブレース治療セミナーが二日間行われました。
講師は、マイオブレース治療本場のオーストラリアのゴールドコーストよりドクターとエデュケーターが来日しました。

この治療は原因に気づきアプローチできる治療です。体の解剖学からアクティビティと自らが体験し、深く学び直すことができました。
また治療成功の鍵はお子さん自身にあります。お子さんがいかに自分ごとと考え積極的に参加することが大切です。
そのために私たちがサポートできるように認定試験を受け、みごと合格しました。

認定証とバッヂをもらいました!!

認定書

 

マイオブレース

エデュケーターと歯科医師のチームで、お子さんの筋機能が正しく使え、健康的な口腔内へそして元気な体へ繋がるようサポートしていきます。

お子さんのポカン口、ちょっとした癖など気になることがあればなんでも聞いてください。

 

投稿者: やまねセンター歯科

2024.05.21更新

みなさんこんにちは!5月も後半となり初夏の訪れを感じる時期となりました。

仲宿商店街を歩くと紫陽花のつぼみが膨らみ、もうすぐ花を咲かせそうな様子も伺えます。

六義園 つつじ

(上の写真は5月上旬の六義園 つつじです)

 

さて、本日は院内で行なったセミナーについてのお話です。

今回の講師は、福岡県にある北欧歯科からいらしていただいた加藤先生です。先生は、予防先進国スウェーデンのイエテボリ大学や、アメリカ・香港で歯周病に関する臨床や研究をされてきたグローバルなキャリアの持ち主です。

セミナーでは予防歯科を中心として、患者さんとのコミュニケーションの取り方や歯周病のリスク評価のお話をしていただきました。

加藤先生セミナー

当院には、年間通してたくさんの患者さんがいらっしゃいますが、全ての方が初めから口腔内の状態に対して正しい知識を持っていたわけではありません。日本は世界と比べて歯科医院が少ないわけではありませんし、日本の気質的に几帳面で丁寧な方が多い印象です。それなのにも関わらず、歳を重ねたら入れ歯やインプラントが当たり前、虫歯や歯周病は防ぎようのない病気だと考えている方の非常に多いこと。当院の歯科衛生士から虫歯や歯周病は本来稀な疾患であり、科学的に予防できることがわかっているという事実を知ると驚かれる方が大半です。

予防先進国と日本の違いは歯に対する考え方の違い=文化の違いです。

削って詰めることが全てではなく、そもそも削ることのないよう何もない時に来る文化を根付かせるような歯科医院の努力と情報発信力が求められます。

今後も、来ていただいた患者さんに正しい知識を提供し個々にあった予防プログラムで寄り添いながら接していけるよう邁進してまいります。

 

 

投稿者: やまねセンター歯科

前へ

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY